お知らせ
今年も横浜の都筑阪急百貨店でワークショップ。クラゲリウム登場!ハワイアンデコパージュも!
2年続けてさせていただだいた、都筑阪急百貨店でのワークショップ。
今年もまた一週間させていただけるなんて、有り難いことです(´;ω;`)
日時は、8月7日(水)~13日(火)の 10時~17時 です。
またこんな直前の告知…申し訳ないです(;´・ω・)
ワークショップの内容は、
クラゲリウムとハワイアンデコパージュ。
「ハワイアンデコパージュ」は、勝手に校長が名付けちゃいました( *´艸`)
ハワイアン系のペーパーを見つけちゃった時から、
校長のデコパージュって言ったら、これしかないでしょ(*´Д`)
都筑阪急百貨店は、横浜市にある「モザイクモール港北」と隣接してます。
千葉からはちょっと遠いけど、
お近くの方は是非いらしてくださいませ(^O^)/
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
地元の夏のお祭り、出店しまーす(≧▽≦)ノ
早めにお伝えしようと思っていたのに、
またこんなギリギリになってしまった(;´Д`)
ついこの間まで、お祭りに向けて、近くの橋では大漁旗がはためいてました~。
あまりイメージがないかもしれないですが、
船橋市は漁業の町でもあるんです(*^^*)
今年も出ます、「ふなばし市民まつり」
開催日時は、7月27日(土)11時~16時50分です。
土日の2日間、船橋の駅前が歩行者天国になって行われるお祭りで、
校長は毎年楽しみなんです(*´ω`)
昨年の土曜日のお祭りは雨で中止になってしまったので、
今年こそは開催になってほしい\(^o^)/
…のに、急にこの週末、関東だけ台風の予報になり(ノД`)・゜・。
晴れ女さんたち!
どうか力を貸してください(≧▽≦)ノ
久野先生による「砂浜マグネット作り」と「スイーツデコクリップ」、
山田先生による「ブレスレット作り」、
校長も「透明うちわのデコワークショップ」をします♪
場所は、毎年ほぼ同じ場所に出店です(笑)
船橋駅南口を出て、真っ直ぐ歩き、
スクランブル交差点を右折して、
少し歩いた船橋商工会議所の少し先辺りです。
ここからは、余談になりますが( *´艸`)
アティナの出店ブースより更に先に歩くと、
一番奥にステージがあり、色んなダンスや演奏などが一日中 行われます。
ここで、うちの子供達が「コナミ船橋」として、今年もダンスを踊ります
姉弟だけで踊る曲もあるので、母としては楽しみ(*´Д`)
14時頃の予定ですので、
是非見に来てくださいね♪
たまにちょっと予定時間より早くなったりするけど…。
どうにか台風がそれてくれますように✨
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
市原「木もれ陽マルシェ」でクラゲリウムのワークショップやります♪
この夏から、校長、「クラゲリウム」のワークショップをやります(^O^)/
「クラゲリウム」って、なんぞや(;・∀・)?
今とっても流行っている、ハーバリウム。
オイルの中にお花が入っていて、ゆらゆらと癒される✨
そこに、浮き玉のガラス細工を入れるんです。
海の生き物のクラゲをはじめ、イルカやジンベイザメ。
まるで海の中にいるみたいで可愛いんですよ(*´ω`)
第一弾は、市原市で開催される「木もれ陽マルシェ」で
日時は、6月30日(日) 10~16時
このイベントは、ハンドメイド販売、ワークショップ、
飲食販売など総勢 70組もの出店者さんがいるんです。
ワークショップに関しては、ものすごいブース数!
校長は入口入って左側奥の
「ワークショップブースA」内に出店します。
会場は、市原市八幡のスーパートライアルさん隣にある、
「住まいの窓口なんでも展示場」です。
屋内なので、この時期心配なお天気も関係なし!
駐車場もありますので、是非いらしてくださいね。
一日中楽しめると思いますよ(*^-^*)
校長も、色んなお店を回って、たっぷり楽しむつもりです
↑
え?出店者なのに(笑)?
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
地元のお祭り「第18回 ニコふな祭」に出店します
昨秋の第17回に引き続き、
「第18回 ニコふな祭」 に出店します( `ー´)ノ
アティナからは、久野先生がデコのワークショップ、
祐徳先生もバッグチャームのワークショップ、
いつも出店してくださる、シュガークラフトの中谷先生も
只今準備中。
ニコふな祭は、お子さまが楽しめるお祭りになってます(*´ω`)
毎回ニコふな祭では、ワークショップが大人気なんです✨
場所は、西船橋駅北口 国道14号沿いの勝間田公園。
ちなみに、アティナブースは、「公園入口すぐ左」です(^O^)/
ここがいつもの定位置(*´Д`)
開催日時は、6月16日(日)10時30分~15時30分です。
この公園はアティナのすぐ近くなので、
お帰りの際には是非、アティナの場所確認もお忘れなきよう( *´艸`)
雨天時も気象庁からの注意報が出ない限り開催するそうです。
このところお天気が悪い日が続いているので、
どうか晴れますように
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
千葉市のクリスマスマーケットに、先生方と出店します♪
千葉ベイエリア初!
「千葉みなと クリスマスマーケット」に
久野先生、祐徳先生と一緒に出店します(^O^)/
場所は、千葉市にある千葉ポートタワー近くの「ケーズハーバー」。
2号桟橋が完成し、就航を祝して、
12月15日は出航式と、様々なイベントやコンサート。
アティナが出店するのは、16日。
15日と16日では出店するお店がちょっと変わりますよ~。
校長は「ジェルキャンドル作り」ワークショップ
久野先生は「クリスマスリースバスボム作り」ワークショップ、
祐徳先生は「松ぼっくりクリスマスツリー」ワークショップ。
クリスマスマーケットは、11時~20時。
夜はイルミネーションやライトアップもあるので、
たぶん綺麗ですよ~(*´Д`)
クリスマスグッズのお店がいっぱい出店されるので、
ここに来れば、あなたのお気に入りが見つかるかも
千葉市役所のページや、千葉市観光ガイドに詳しく載ってますので、
そちらもご覧くださいね~。
チラシには、ホテルランチの10%オフ券など、
超お得なクーポンがついてますので、
是非チラシをゲットしてくださいね♪
アティナでも、受講された方にお配りしてます(*^^*)
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
アティナカルチャースクールから最新の情報をご案内しております
自分磨きに積極的な女性や好奇心旺盛な女性はもちろん、仕事や育児に忙しい女性にも人気の西船橋駅前の当教室では、誰もが参加しやすい単発レッスンを中心にご用意しております。最新の講座のご紹介や教室の最新情報について、お知らせコーナーでご案内しておりますのでご確認ください。
アティナカルチャースクールは、地域の方だけではなく近隣エリアにお住まいの方や、お勤めの女性にも幅広く話題になっております。地域情報誌をはじめメディアでも多数取り上げていただき、口コミやご紹介でも多数の方にレッスンにご参加いただいております。
西船橋にある当教室の特徴や講座の楽しさを詳しくご理解いただけるよう、教室の特集や紹介記事が掲載されたメディア情報についても、お知らせコーナーでご案内しておりますのでぜひご確認ください。