ブログ
アイシングカップケーキ 基本講座
クッキーではなく、カップケーキの上に
アイシングクリームで飾っていく講座です。
先生の見本、可愛い
いらしてくださったお2人様は、アイシングが初めてだそう。
最初に、アイシングクリームの作り方を教わって、
実際に作ったものを見せてくれて、柔らかさも見れました(*^^*)
田中先生が下書きした絵の上をなぞるように、
練習を兼ねてアイシングで「雪の結晶」を作ってます。
慎重派のN様と、思い切りのいいE様。
「え、もうやってるの? 押すのが怖いわ(^^;」
「もうやっちゃった(笑)」
お2人の普段の様子が目に浮かぶようです(*^^*)
雪だるまの顔を書き込んでいると、
N様が「いや~ん、目が離れちゃったー💦
あらら…泣いちゃったー(≧▽≦)」
目は丸く書きたいんですけど、伸びちゃったみたいで(゚Д゚;)
修正の方法を色々教えてもらえるので、一安心✨
松ぼっくりは「プラチョコ」という材料を使って作りました。
「松ぼっくりじゃなくて、なんか別物に(;’∀’)」とE様。
そうですか?上手に出来てますけど~。
先生がお菓子を持ってきてくださって(*´ω`)
これまたクリスマスらしいパッケージ
頂きながら、作業を進めました。
いよいよ、カップケーキにデコレーションしていきますよ~。
出来上がり~。
可愛いですね~(*´ω`)
先生からジンジャークッキーのお土産もいただいちゃって!(´∀`*)ウフフ
お客様のご感想
最初は思ったより難しい…と思いましたが、
先生が丁寧に教えてくださったので、楽しく作ることが出来ました。
とても可愛く仕上がって大満足です。ありがとうございました。
【 N様(50代・船橋市)】
難しい点も多かったですが、作っている時間は楽しく、
出来上がりレベルはいまいちでも、
それなりの満足感が味わえました。
このカップケーキの手法なら、
お手軽に手土産などをご自宅で作れますよね。
学んでおいて、損はなし(=゚ω゚)ノ
講座開催のリクエストお待ちしております
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
次回のアイシングクッキー講座は、2月の予定です。
詳細につきましては、しばらくお待ちくださいませ(≧▽≦)ノ
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!