ブログ
森のキャンドルリース
クリスマスパーティのテーブルを華やかに飾る、キャンドルリース。
自分で作っちゃう講座を開催しました♪
木の実を使った工芸のトロッケンクランツ。
初めてとおっしゃるY様。
木の実一つ一つにワイヤーをかけます。
八角にパールビーズをつけるのに、
「ピンクが好きだから、ピンクにしよっかな♪」と
わりとスムーズに選ばれたY様。
「作ってる時間って、なんかいいよね~(*´ω`)」
そのお時間をアティナが共有させていただけること、
お手伝いできていることが、とても嬉しいです
バラみたいな松ぼっくり「シダローズ」もあるんですね~✨
「こんなに木の実の種類があるとは思わなかった~。」と、Y様。
校長もそう思います( `ー´)ノ
今回はユーカリの実なんかも使っているんですが、
ユーカリってさ、コアラが登る木っていうイメージしかなくて、
木の実があるイメージがなかった(゚Д゚;)
キャンドルの周りを飾るだけでなく、
リースとして使えるように、
平澤先生がフックになるワイヤーをつけてくださいました。
完成です✨
シダローズの存在感がありますね~(*´ω`)
お客様のご感想
とても楽しく、先生もとても親切で丁寧に教えて頂きました。
ステキな作品が出来て嬉しいです。
◆次回のトロッケンクランツ講座はこちら◆
日時 2019年1月26日(土)10時~12時30分
1月30日(水)10時~12時30分
講師料 2,160円(税込)
材料費 2,000円(税込)
日時 2019年1月26日(土)14時~16時30分
1月30日(水)14時~16時30分
講師料 2,160円(税込)
材料費 800円(税込)
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
サンキャッチャーツリー
少し前の講座のレポになります(^^;
サンキャッチャー講座は、最初にカラーセラピー体験から。
年末ということもあって、
今気になる色と、来年に向けて気になる色とを選んで。
この色が持つ意味がいくつかあって、
その中から気になるワードを選ぶと、
今の自分の気持ちが表れてるんですよね~。
その後は、いよいよツリー作り。
ガラスのツリーに、
小さいストラップを掛けるキラキラなツリー。
ストラップにつけるクリスタルの色選びに悩みますね~。
何本つけるかも悩む~(≧▽≦)
出来ましたよ~
きらきらで可愛い(*´Д`)
Y様が持ってきてくださいました♡
形がクリスマスらしくて可愛いですよね~(*´ω`)
クリスマスまで待てずに、いただいてしまいました( *´艸`)
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
サンキャッチャー講座の日程のリクエスト お待ちしております(≧▽≦)ノ
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
千葉みなと クリスマスマーケット 出店レポ
クリスマス間近の日曜日、
千葉市のポートタワー近くのケーズハーバーにて、
クリスマスマーケットが開催され、
アティナもワークショップで出店させていただきました(´∀`)∩
久野先生はバスボム作り、
祐徳先生は松ぼっくりのクリスマスツリー作り、
校長はジェルキャンドル作りでした。
朝からとっても寒かったですけど、
開催時間頃には青空も見えてきて。
準備が終わって、開催までまだ時間があったので、
お手伝いに来てもらった娘と一緒に、散策♪
風船で出来たツリーが!
校長の指先見て下さい、ア〇パンマン的な…
何だろ、何かが微妙に違う感じがする( *´艸`)
ケーズハーバーという建物があって、
その中には大きな水槽もあって、サメが💦
マーケットがスタートするや否や、
ワーッとお子様がいらしてくださり、
校長、てんやわんやに\(゜ロ\)(/ロ゜)/
頑張って撮った渾身の1枚!
娘っちや久野先生が撮ってくれてました(*´Д`)
さて、校長はどこでしょう(笑)
校長もね、ちょっと手が空いた時に
久野先生と祐徳先生のワークショップをパチリ。
夕方は目の前の船着き場にイルミネーションが灯って、
日が沈む空との風景がキレイでした(*´ω`)
お孫さんを連れた、横浜出身の若いおじいちゃまが
「横浜の方は、レンガ倉庫とかでこういうイベントがよくあるけど、
こっちではあんまりなかったよねぇ~。」って話してらっしゃいました。
千葉でも毎年開催されるようになるといいなぁと思います(*^^*)
素敵なご縁を下さった千葉市役所の方に、感謝です✨
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
スイーツバスボム
今回からスタートしたバスボム作り
バスボムが2つ、バスソルトが1つ作れる、とってもお得な講座(*^^*)
まずお好きなカップと、お好きな香りや色を選んで♪
はい、校長お得意のピンボケ(;´Д`)
普段はハーブのクラフトを楽しんでいらっしゃるという、S様。
「パッと見が可愛くて(*´ω`)」と、いらしてくださいました。
教室がアロマのお花のいい香り~(*´Д`)♡
バスソルトには、水色を付けられたいとのこと。
お塩に色をつけていきますよ~。
ピンボケすぎて、お写真載せられません(´;ω;`)
バスボムの上には、クリスマスっぽく緑色を乗せたいとのこと。
上に乗ってるクリームは、保湿クリームだそう。
クリームに、お好きな色味をつけていってます。
目指せ、濃い緑(^O^)/
もうね、アイシングクリームにしか見えないですよ、校長(;・∀・)
出来ました♪
可愛い~(*´ω`)
久野先生がこの間教わってきたという、
マシュマロのあざらしちゃんをおやつに出してくださって!
なにこれ、可愛すぎる―(≧▽≦)
すんごいふわっふわで、美味しかったです。←残酷にも、食べた(-_-;)
お客様のご感想
可愛いクリスマスのバスボムが出来て、
とっても嬉しかったです。
そして、このバスボムをイベントでも体験する事が出来ます
12月16日(日)11時~
千葉みなとのクリスマスマーケットにて(^O^)/
イベントの詳細は、こちらのブログをご覧ください
ちなみに、校長もワークショップしますヾ(≧▽≦)ノ
◆次回の久野先生の講座はこちら◆ (講座名をクリックすると、HPに飛べます)
日時 2018年12月22日(土) 10時30分~12時30分
2019年1月29日(火) 10時30分~12時30分
講師料 2,160円(税込)
材料費 1,000円(税込)
日時 2018年12月22日(土) 14時~16時
講師料 2,160円(税込)
材料費 2,000円(税込)
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
ハワイアン レイメイキング(2講座分) 2018.12A
同日の午前と夜との講座をまとめてレポートです。
レイメイキング初の男性参加のお話も( *´艸`)
リピーターのE様が、息子さんとそのご友人Y様と一緒にいらしてくださいました。
レイメイキング講座で初の男性!
これがまた爽やかイケメンときたもんだ(=゚ω゚)✨
そして偶然にも、E様のフラ繋がりのA様もご一緒になって、
4名様で開催です。
E様リクエストで、「カヒコスタイル」。
ひたすら、葉をカットしていきます。
A様は初めて様向けの、クイで作るスタイル。
Y様、めちゃくちゃ早いです✨
慌てて撮ったら、ボケちゃった(´;ω;`)ウッ…
「緑色だけだから、インスタ映えしないのが何なんですけどね(^^;」と緑先生。
そうですね、確かに(笑)
A様、完成です♪
この日がお母様の命日だということで、お供えされるそうです。
きっと喜んでいただけますね(*´ω`)
E様の息子さん、実はダンサーさん。
フラだけではなく、社交ダンスもされていると!
腕に付けるサイズの物を両腕につけたら、フラを踊ってくれて。
とっても優雅でした(=゚ω゚)
夜の部は、K様親子さんのリクエストで「ポリネシアンスタイル」。
3名様でスタートです。
葉っぱを編んでいく練習から。
編み方のパターンがあるらしく、
つい、ブツブツと声が出ちゃうみたいです(笑)
このツタ、緑先生が自ら摘みに行ってるんですって。
周りの方に怪しまれながら( *´艸`)
本番は、デンファレも一緒に編み込んで。
「花材が少ないから、簡単なのかと思ってました。難しい~(≧▽≦)」
と、K様娘さん。
完成した作品を並べると、圧巻です。
◆次回の緑先生の講座はこちら◆ 青い字をクリックするとHPに飛びます。
日時 2019年1月12日(土)10時~13時 残2席
1月13日(日)10時~13時 残1席
1月25日(金)18時~21時 残3席
講師料 2,700円(税込)
材料費 2,500~3,000円(税抜)
アティナカルチャースクール
http://atina-school.com
千葉県船橋市西船4-19-1
第11花園ビル 402号
TEL:047-401-0029
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登録料・入会金なし!
見逃せない情報満載のアティナカルチャースクールのブログをご確認ください
若い方からシニアの方まで多くの女性にご支持いただいている西船橋駅前のサロンでは、開催講座の詳しい情報をブログにてご紹介しております。最新講座の内容や日程のご案内から、これまでに開催した講座のご報告レポートなど分かりやすく写真も掲載しておりますので、ぜひご覧になってください。
当教室は一般的なカルチャースクールとは異なり、数ヵ月間のコースや複数回セットになった講座ではなく、気軽にご参加いただける単発レッスンが中心です。そのため、家事や仕事に忙しい女性も気軽に楽しむことができます。
講師として日頃アーティスト活動や美容研究家、ビジネスコンサルタントなどとしてお忙しい方も、1回で終わる単発レッスンという事から開催しやすいのが特徴です。人気の講師から多彩なレッスンが受けられるのも、西船橋のサロンの魅力です。